バレンタインチョコをお見合い相手にあげるかどうか?問題。
明日はバレンタインですね~。
うちには中学生の娘がいるのでここ数日家中がチョコレートの香りに包まれてます。
この時期、多くの会員さんから
「お見合い相手にチョコをあげたほうがいいですか?」と聞かれます。
答えは当然YES♥
だってせっかく何万人もいる女性会員の中からあなたを選んで会いに来てくれるんですよ。
ルールとは言えお茶代までごちそうして下さるし、
入っている相談所によってはあなたに会うために5千~1万円位のお見合い料を払ってくれている方も!
そんなふうに会いに来て下さっている方に感謝を込めてぜひ渡してください。
高いものじゃなくていいと思うんです。
可愛らしい紙袋を持ち歩くのは男性は恥ずかしいかもしれない。
荷物になっちゃうのも申し訳ない。
ならば、バッグに入れられる小さいパッケージが親切かも。
人気のチョコや面白いデザイン、高級チョコでも目の前であけてもらって
お見合いの一つの話題にしたっていい。
(基本男性は恥ずかしがり屋さんの方が多いので、女性のような大げさな反応はないかもしれないけど
はにかんだ表情を見るのもオツなものですよ)
「でも…チョコをあげておいて後から断ってもいいんでしょうか?」とか
「気があると思われても困ります」とか…
わー!ケチケチしな~~~い!!
あ、お金じゃなくて気持ちのほうね。
そもそもなんで断る前提なのかな?
チョコあげる→感謝の気持ちを伝える。
それだけで十分じゃない?
お見合いやデートのその場を楽しくする。お相手に気分よくなってもらう。
そしたら自分も楽しくならないかな?
何かがきっかけで事態が好転することってたくさんある。
チョコがきっかけで会話が弾んでお見合いが盛り上がって交際が成立して
最初から燃え上がる恋愛感情がなくても、交際してほのぼのといい関係が築けるかもしれないよ!
「クリスマスなのに…バレンタインなのに…〇〇なのに、婚活している自分って(涙)」
な~んて思うんだったら、逆にそれを楽しむ気持ちを持ちましょう♪
今週末お見合いがある方はぜひぜひ小さなチョコレート、用意してみてね!!