お知らせ Information

2019年03月07日

お見合い結婚の離婚率が低い5つの理由。

大田区の結婚相談所、ユミブライダル仲人のアワイユミです!

 

入会を検討される方に時々聞かれるので
今日は「お見合い結婚の離婚率が低い5つの理由」について書きますね!

3組に1組が離婚って本当?日本の実際の離婚率は?


日本は3組に1組は離婚している」とよく耳にするけど、私の体感ではそんなに離婚している人って多くない。
実際の離婚率ってどうなの?と思って色々調べてみると…

「平成27年(2015年)人口動態統計(確定数)の概況」によると、
この歳の婚姻件数は 63 万 5156組。離婚件数は22 万 6215 組。
この数字だけを見ると、およそ3組に1組が離婚しているような計算になっちゃう。
でもこれはあくまでも調査した年に結婚した数と離婚した数を集計しただけなので
単純に3組に1組が離婚とはならないんだな。(同年内に結婚→離婚をすればこれに該当)

結婚直前になると「いつか離婚したらどうしよう・・・」な~んて不安になる方がいるけれど
未来のことなんてそれこそ予測がつかないことばかり。
選び選ばれた相手と良い関係を築いていくよう努力していくしかないんだよね。
安心材料としてこの低い離婚率をお知らせしておこう。うん。笑
(ま、する時は確率とか関係なくせざるを得ないんだけどね)

 

お見合い結婚の離婚率は低いのか?

そこで本題ですが。

「お見合い結婚の離婚率は低い」と、そこここで言われているんですが、実際どうなの?
…と調べ尽くした結果、しっかりとしたデータは出てきませんでした。

が!
「どうやらそうらしい」という記事はいーーっぱい出てきた!!

結婚相談所で日夜ご縁をつないでいこうと奮闘している私にとっては嬉しい限り
せっかく結婚したんだからずっと幸せでいて欲しいもんね。

開業9年のユミブライダルの成婚カップルのその後も皆さん仲良しで、安定感抜群!
よほどの事件が起こらない限りは大丈夫な感じがするかなぁ。
(※お互いの性格の不一致など結婚を続けるほうが不幸な場合もあるので
離婚そのものが悪いわけではないです。
もし離婚に至ってしまったとしてもやむにやまれぬ事情だろうし
現状を続けるより幸せになるための決断ならば応援します)

かくいう私もお見合いから結婚15年。危ない橋を渡った経験は2度ほどあるけれど
なんとか踏みとどまって今は仲良くしているしね。

私自身、結婚したい方がパートナーと協力しながら末永く幸せな家庭生活を送れるようになることが
一番の目的でこの仕事をやっているので、
ユミブライダルの成婚カップルがいつまでも仲良く一緒に居てくれることが
最大のやりがいで喜びでもあります!

お見合い結婚の離婚率が低いって噂は希望的観測でもあるけれど
この仕事をしていて同業者さんでもあまり聞かないし
割合としては少ないんじゃないかなぁと思います。



お見合い結婚はなぜ離婚しにくいのか?5つの理由。


私含め、ユミブライダルの成婚カップルや知り合いのお見合い結婚カップルを見ていて
お見合い結婚の離婚率が低いとするならば
その理由は以下が考えられると思います。

お見合い結婚の離婚率が低い理由①結婚したくて結婚しているから 

10代のできちゃった結婚の離婚率がどうしても高い(なんと60%!)ってこともそうだけど
覚悟や準備が整っていない結婚は当然破綻しがち。
お見合い結婚の場合は「自分は結婚したいのかどうか?」をよく考えてから行動しているので
結婚すること自体には迷いがなくアクシデント感はない。
「したいことをする」これが人間にとって一番幸せなこと。
好きな相手としたい生活ができるのがお見合い結婚の最大のメリットかも。

お見合い結婚の離婚率が低い理由➁夫婦の人生観にズレがないから 

お見合いで結婚前提に出会った2人は交際中から人生観について話をする。
どう生きてきたのか?これからどう生きていきたいのか?
子どもはどうか、お金はどうしていくのか、住む場所は、親との関係は?様々な点を話し合う。
もちろんピッタリな人はそうは居ないわけだけど、少なくとも話して理解・共感はし合えてるはず。
お互いによくわからないままフィーリングだけで結婚して
「こんなはずじゃなかった 」ってことにはなりにくいのです。

お見合い結婚の離婚率が低い理由➂経済的に安定しているから     

結婚したいと思ってお見合いしているのだから、当然「経済的責任」を取れる方がほとんど。
男女ともにしっかりとした職業に就いている方が多いので、結婚後も経済的に安定。
離婚理由にはお金の問題も大きく関わってきますが、お見合い結婚ではそのリスクは限りなく低い。
より安心感があると言えますね。

「女性が経済的に自立していると離婚率が高くなる」な~んてこともよく言われるけれど
それは旦那さんが奥さんの仕事に理解がない場合に起こることなんじゃないかな?
結婚後も働きたい女性はお見合いをしている段階で
「仕事を応援してくれ協力し合えるパートナー」をしっかり探しているので、
共働きでもずっと仲良しで居られると思います。

お見合い結婚の離婚率が低い理由④他者への許容度が上がっているから 

婚活を通して様々な異性と結婚を前提に向き合っていくので
自ずと視野が広がり他者への許容度が高くなっていきます。(婚活は人間的成長にもつながるのです)
お見合いを数やっていくと「世の中には本当に色々な人がいるもんだなぁ」と感じると思います。
すんなりと話ができる相手もいれば、何かどうやっても通じない相手もいる。
これまで知らなかった・興味もなかった話も聞くことになり、否が応でも見識が広がります。

お見合いは未知との遭遇。新鮮な驚きと発見の連続。
社会に出て何年も経って、何もかも知っていると思っていた自分の井の中の蛙感ハンパなし
お相手との違いを楽しめるようになれたら儲けもの!
「違いを楽しめること。」それは結婚後、パートナーとうまく付き合っていく最大の武器かも。
さんざん違いを知ってきたからこそ、婚活経験者は未経験の方より結婚生活がうまく行きやすいんじゃないかな


お見合い結婚の離婚率が低い理由⑤パートナーに感謝の気持ちを忘れないから 

これは特に婚活に苦労した人ほどどうだと思いますが、選び選ばれたパートナーのありがたみが身に染みているので
お相手に深い深い感謝の念を持ちますね。
さんざん探して出会えた相手。替えが利かないのもよーくわかっている。
お相手は不安な婚活時代から自分を救ってくれた神様のような存在
(大げさか!笑。でもうちの成婚者さん達からもよく聞く言葉!ほんとに。)

ちょっとの欠点やすれ違いで見限るなんてできないもんね。
自分にずっと感謝の気持ちがあれば、パートナーからも同じように大切にしてもらえると思いますよ!

まとめ


お見合い結婚はそこに「明確な意思があるから」

成り行きや勢いでの結婚より離婚しにくい傾向にあると思います。

お見合いでも好きという感情がなくちゃ結婚はない。
それにプラスして「この人とだったら一緒に生きていける」
という確信があってこその結婚なのです!

お見合い結婚って、成熟し合った男女の出会いの場。
好きな気持ちは大前提。
だけどそれだけじゃなく、結婚を、人生を共に過ごすことを見据えた関りから
運命の相手を見つけていくわけです。

単なる恋愛結婚よりもずっとずっと幸せになれる!と信じて
皆さん、お見合い頑張って行きましょうね~

あと最後の最後に…
離婚は恋愛結婚だろうとお見合い結婚だろうと、「絶対ない」ってことはない。
変に心配せずに、せっかく結婚するんだからお相手のことも幸せにできるよう
日々の暮らしでお相手を大事にしていきましょう
そんな一日一日が仲良し夫婦の絆を作っていく。

誰かと支え合って生きるのってやっぱり幸せなことですよ~

 

以上!「お見合い結婚の離婚率が低い5つの理由」についてでした。

関連記事

お問い合わせ

こちらからの↓お問い合わせ限定
Amazonギフト券1,000円プレゼント