結婚15周年(水晶婚式)を迎えました。

今日は私と夫の15回目の結婚記念日。
私31歳・夫32歳で結婚相談所のお見合いで出会い、怒涛の勢いで結婚してからもう15年か…
昨日は夫が単身赴任先から帰って来ていたので
私たち夫婦と娘の3人で夜にしみじみ語り合いました。
たまたま前世や生まれ変わりの話題になり、
夫がふと「俺は前世でユミちゃんの父親だったんじゃないかっていつも思うんだよ」と言い出した。
「前世で俺はもちろん娘(前世の私)より先に死んだんだけど
残した娘が心配で心配で時を越えて出会っちゃったんじゃないかって思うんだよ。
だから今でもユミちゃんが心配な気持ちが抜けなくてさ…」だって(笑)
うちの夫は基本ロマンチストなおっさん(47歳)なので、時々こんなことを言い出すんですよ。
でもまぁ確かにお見合いで会った時の「前から知ってる感」はすごくて
話すこと話すことがハマる感じはあったんだよなぁ。
でも私は夫のことがまーーったくタイプではなく、結婚を決断するまでずいぶん迷ったのでした。
それまでの彼氏とは「好きで好きで会いたくて会いたくて」みたいな強い恋愛感情があったけど
夫とはトキメキ0パーセント。
でも結婚を決断できたのは毎週毎週会って、電話もメールもできるだけ交わして
将来についてのイメージをとことん話し合えたから。
それでも、結婚式前日までしつこく不安が押し寄せて、結婚式当日は半ばやけっぱちで楽しんだっけなぁ…
気づいてみればあれから15年。山も谷もあったけど、夫がいてくれて日々大きな幸せや安心をくれて感謝です☆
結婚15周年は水晶婚式というらしいです。
ちょっと調べてみたら水晶はパワーストーンの代表格で「浄化」という意味があるらしい。
だから魔除けや厄払いとして水晶を身に着けている人も多いですよね。
普段私も夫もパワーストーンなどには興味ないですが、せっかくの機会なので
新しいオシャレメガネとクリスタルのピアスを交換してみました。
(と言っても、メガネはプレゼントというより夫の必需品。
ピアスは自分でネットで買いましたが…色気ないけどまぁいいでしょう)
お互い40代も後半。健康など色々なリスクが高まるお年頃になり
身体をいたわり合う会話が以前よりぐっと増えました。
そんな結婚15周年。
まだまだ価値観の違いでケンカになったりあきらめたりすかしたり…
色々と揉めながらも続いていく夫婦道。